HONDA CBX(s)エンジン オーバーホール
HONDA CBXエンジンのRemotionTECHファインチューニング
後期エンジンを塗装も合わせてオーバーホールを行いました。続きはコチラ!
早々に分解作業に入ります。
各部いろいろと劣化がありそうですが、オイル量さえ管理していれば致命的な損傷はそうは起きません。
汚れはともかく、このスタッドボルト付け根に汚れがいつも非常にたまっており、とても厄介です。コンロッド大小端部にはガタは出てません。
普通に走行していたエンジンなのですが、前回の数十年眠っていたエンジンよりシリンダーライナーの内部が錆びていしまっています。こんな状況でもオイル消費は多く本調子ではないにしろ普通に走れてしまうのです。
バルブシートの密着が悪く吹き返しもありますし、オイルはもともと燃焼し難いものなのでカーボンの蓄積も多い状態。
今回は耐熱塗装しますので合わせてボルトナット類の再鍍金も行います。依頼するときは各部パートに分けてそれぞれ処理の指示を出すのですが、当然返ってくるときは全て一緒。まずはこのボルトを振り分けるところからスタートです。
ミッションドッグ部のまり取りとベアリング類の交換。
スターターワンウエイクラッチはリビルトし、シフトドラム、フォーク等の一部ポリッシュ。
ピストン、コンロッドの重量合わせ。既に純正オーバーサイズピストンはRemotionでも在庫がなくなり現状はWISECOかリプレイスピストンを使用しています。
今回は錆が深かったので0.5オーバーサイズのリプレイスピストンを使用。
西村コーティングさんのレーシング1000で綺麗に仕上がってきたエンジンを組み立てて行きます。もちろんスタッドボルトも再塗装済。
このエンジンではクランクシャフトにねじれが大きく発生してしまっており、修正不可で交換となってしまいました。錆が酷く各シリンダーの燃焼状態に不均一性が大きくよじれが発生してしまったものと考えられます。
ですので白煙を吹く状態でエンジンが回るといってもいろんな負担が増えて今回のように通常交換する必要のないクランクまで交換になってしまいます。やはりあまり調子を崩していない状態でもオーバーホールをおすすめします。
ヘッドも通常通りバルブポリッシュと燃焼室、ポートのスムーシング。
これで組み上げれば初めの写真になります。