CBX(UT)Eng,OH1



























現オーナーが他店で最近購入されたCBXなのですがあまりの酷さに衝撃を受けております。
エンジンの見た目は塗装されているので綺麗でオーバーホールされている(のでは?)という事で購入されたそうです。
しかしながらいざ開けてみると、カムホルダーのノックピンが全て入って無いとか、A/B勘合マークがあるタペットもバラバラに入っていたり、何か違うボルトが使われているとか、果てはボルト自体が入って無いなど目白押しです。
しかもこちらも相当な期間不動の時期があったようで、ライナーには深い錆がありクラッチにも当然錆が発生しております。そしてガスケットを含むほとんどすべての部品は再使用されており、オーバーホールどころかとりあえず見た目を良くするためだけに分解され、動かすことを前提としない仮組のようなエンジンでした。
幸い致命的なことはまだ起こってない状態だったので、なんとか復元できそうです。