方向性も決まったので早速組み立てに入ります。続きはコチラ!
かねてより懸案事項だったCBX用スリッパークラッチが完成しました。 同時にCB-Fシリーズ...
続いてCBXエンジンのフルオーバーホールを開始です。エンジン回転の落ちが少々悪い様ですが、...
CB-F系のエンジン オーバーホールも定期的に入っております。今回のエンジンはどんな感じで...
やっと2台目の完成です。 カウル付き後期モデルから前期外装をセットアップし、足回りを換装。...
オーナーと打ち合わせを重ねて方向性も決まったので、エンジンの修正と組立てに入ります。 どう...
続いております、CBXエンジン フルオーバーホール。 ただこのエンジンは少々特殊なものです...
ご好評をいただいております、LEDヘッドライトバルブがバージョンアップしました。 また、今...
T.O.T.に出た車両をストリートバージョンにして掲載しました。 また、合わせてその時製作...
組立てです。サクッといきます。続きはコチラ!
修正を始めます、まずはカムシャフトジャーナルのラッピング。続きはコチラ!
5月8日 テイスト オブ ツクバ応援 観戦のため基本的に休業します。夕方帰り次第お店を開け...
新車から乗られているCBXのエンジンオーバーホールを行いました。 ワンオーナーというのはオ...
HONDA CBXやCB-Fを中心に、RC17EエンジンCB750(RC42)まで、数多くのメンテナンスやカスタムを行っています。