なんかね、まだ解らないから、なんて言っていると本当に仕上がらない気がしてきたので、自分のケ...
昨日も!天候に恵まれリモツー開催出来ました! 先ずは中央の石川PAに集合。続きはコチラ!
今回はCBXはCBXでも750のエンジンオーバーホールです。 つい最近まで現行車だったRC...
常連 M様のバリオスⅡです。 今回は諸事情によりステップ周りを他車種流用で一新することにな...
時々ボルトが錆び付いてしまい、最悪折れてしまう事があります。この車両もクラッチカバー取り付...
走るのが気持ちよい季節になりましたね。 菅野もシーズンに間に合わせるように地味に弄っており...
去る10日はリモツー第二回を開催出来ました! 本当に天候も良く、最高の一日でした。続きはコ...
永く乗られているCBXのエンジンオーバーホールです。 やはり一人のオーナーが永く大切にされ...
12日は天候にも恵まれ、予定通り今年初のリモツーを開催出来ました! 先ずは皆さん保土ヶ谷パ...
最近のRemotionTECHエンジンファインチューニングメニューにはシフト回りでポリッシ...
一度腰上をオーバーホールしてワイセコを入れてあるエンジンのフルオーバーホールです。 大きな...
またも・・・書いてなかった菅野です。 今日、関東では春一番だったようですね。 風が強すぎて...
CBXのスターターワンウエイクラッチが滑ってしまっており、その修理をします。 CBXの場合...
完成写真はカスタム車両ページにて掲載しておりますので是非ご覧下さい。続きはコチラ!
こんばんは、またまた久しぶりの更新、菅野です。 今夜はNHK総合で22時40分よりフリース...
HONDA CBXのレストアを行っております。 先ずはエンジンオーバーホールの内容から。 ...
HONDA CBXやCB-Fを中心に、RC17EエンジンCB750(RC42)まで、数多くのメンテナンスやカスタムを行っています。